こんにちは、タカシです。
本日は簡単で美味しいトマトソース、『アラビアータ』の作り方をご紹介します。
アラビアータは辛いソースです。材料はシンプルで、オリーブオイル・ニンニク・唐辛子・塩だけでできちゃいます!
簡単だけど本当に美味しい、私がペペロンチーノに続いて好きなソースになります。仕事で疲れて帰ってきても、トマト缶・ニンニク・唐辛子さえあればとりあえず美味しいパスタが出来上がります。
この記事では本場の作り方をご紹介し、美味しく作るコツ・アレンジ・加える具材などをみていきます。
それではいってみましょう!
ブログでは私が特におすすめするレシピをご紹介しております。
家で比較的簡単に作れて、美味しくて応用の効きやすいレシピを中心に載せていますので、ぜひチェックして頂けると嬉しいです♪
■アラビアータの材料
まず材料と簡単な作り方をご紹介後、画像付きで詳しく解説していきます。さっと作りたい方はこちらだけ見ながら作ってみてください\(^-^)/
基本のアラビアータのレシピはこちら。
・オリーブオイル.......30ml
・ニンニク.................4g
・唐辛子....................3本分
・塩...........................2g
・トマト缶.................220g
(トマト缶半量)
・パスタ.....................100g
(ペンネ・リガーテだと85g)
このレシピが一つの目安になりますが、唐辛子やニンニク、トマト缶の量は好みにより増減してOKです!
ちなみに唐辛子の効果や使い方を知りたい方は、『料理のプロが教える『唐辛子/鷹の爪/カイエンペッパーの効果と使い方』で詳しく解説しておりますので、合わせてご覧になると唐辛子の知識が深まりますよ\(^-^)/
スポンサードリンク
■アラビアータの作り方
■作り方を詳しく解説
では詳しく見ていきます。
1.唐辛子2本を輪切りにします。種を使うかどうかはお好みで。
2.ステンレス鍋にオリーブオイルと唐辛子を入れて弱火で加熱します。
私は唐辛子の香ばしさが好きなので、ニンニクより先に唐辛子を入れますがこだわりがない場合はここでニンニクを入れても大丈夫です。
3.ニンニクを包丁の腹で潰し、鍋に加えます。
お好みによってニンニクや唐辛子の量は増減してOKです。
4.唐辛子とニンニクの焦付きに気をつけながら、辛みと香りをオイルに移していきます。
5.ニンニクに火が通ったらトマト缶と塩を加えて弱火のまま煮詰めます。
↑トマトソースの煮詰め具合はこんな感じ。
トマトの余計な水分が飛び、鍋を傾けたらソースがもったり移動するような濃度。
6.ソースがしっかり煮詰まったら茹でたパスタを加えてソースと絡めます。
塩気が足りない場合はここで調整しましょう。
7.必要であれば茹で汁でソースの濃度を調節し、お皿に持ったら完成です。
パスタによっては食べ進めていくとどんどんソースを吸ってもったりなるので、それを見越してソースの水分量を調節するのがよいです。
スポンサードリンク
■トマトソース系が絶対美味しくなる2つのコツ
スポンサードリンク
①トマトは弱火で煮詰める
私個人的な意見としては、トマトは『弱火で丁寧に煮詰める』事が大事だと思っています。
トマトソースは強火でしっかり煮るといいよ!というシェフもいらっしゃいますが、一概にそうは言えないと思います。なぜなら強火にして短時間で煮詰めるとトマトの酸味が飛び切らないからです。
出来上がりは旨味よりも酸味が立ったムラのある味わいになります。
それを狙ってやるのならOKですが、材料が少ないアラビアータソースの場合、水分と酸味を飛ばしてトマトの旨味をしっかり際立たせてあげる事が重要です。
夏場は酸味のある味わいが好まれる事もありますので、季節や気温によって火の入れ方を変えるのが良いかもしれませんね。
②ステンレス製かアルミ製の鍋で煮る
まずアルミ製が危険だと思っている方へ。お料理の際に溶け出す調理器具からのアルミの量は微量で、健康に問題がない事がわかっております。ご安心を。
トマトソースを使う時は、ステンレス製かアルミ製のフライパンや鍋をオススメしております。家で使いやすいのはアルミ製のフライパンかステンレス製の鍋ですね٩( 'ω' )و
鉄製だとトマトの酸味成分が鉄分を溶かして味わいが変わってしまいます。
ステンレス製でオススメはWMF社など良いですよ♪(*⁰▿⁰*)
■アラビアータとは?
さて、これで美味しいアラビアータソースが作れるようになりましたね?せっかくなのでアラビアータってなに?というところまで説明できるようになると、女子力が上がりまくりなので見ていきましょう(*⁰▿⁰*)
Arrabbiata(アラビアータ)は、『怒る』という単語の過去分詞形になります。『とても怒った!というくらい辛いんだ』という意味で使われています。よく聞くのは『おこりんぼ風』だという表現ですね。
ですので、アラビアータソースを作るときはしっかり辛みのあるソースを作りましょう。
溝があるパスタ『ペンネ・リガーテ』とも合わせやすく、ペンネ・アラビアータは有名ですね♪
スポンサードリンク
■オススメのトマト缶はこれ!
今まで食べた中で1番美味しかったトマト缶はこちら。
スポンサードリンク
●ストリアネーゼ
たまに2.5kg入りの1号缶がどこかのお店で売っている事がありますので、見かけたら買って小分けにして冷凍保存しておくと経済的です♪
お味としては、バランスがよい...というのが素直な印象。トマトの旨味を表現するにあたって全ての要素が揃っているような...。とにかくオススメです。お近くのオーガニックSHOPに置いてある事もありますよ♪
●オーガニックのトマト缶がいい理由
このブログを読んでくださっているオーガニックに詳しい方々の中にはご存知の方もいらっしゃると思いますが、トマト缶の内側には『ビスフェノール(Asynthetic estrogen bisphenol-A)』を含むエポキシ塗装が施されています。
これはプラスチック(ポリカーボネート樹脂やエポキシ樹脂等)の原料になっている物質で、環境ホルモンとも呼ばれています。
オーガニックのトマト缶には、このビスフェノールAによる内面コーティングが施されていないものがあるのです。(※全てのオーガニックトマト缶で確認した訳ではありません)
ビスフェノールAの人体への影響としては、肥満・高血圧・糖尿病・心臓病・生殖器官への影響などがある事が分かっています。問題はこの物質が微量でも動物の胎児に影響が出ることが分かっており、トマトの酸で溶出することが認められています。
近年の国内外の研究により厚生労働省は、「成人への影響は現時点では確認できない」としながらも、「公衆衛生上の見地から、ビスフェノールAの摂取をできるだけ減らすことが適当」と発表したようです。
個人の見解としては念の為、BPAフリーではないトマト缶は妊婦や幼児には食べさせないようにした方がよいと思っています。
健康への影響が心配な方はBPAフリーと書かれたオーガニックのトマト缶か、デルモンテやソル・レオーネの紙パックに入ったトマト(内側コーティングが安全)を食べるのが良いでしょう。
■アラビアータのアレンジ
●ハーブを加える
フレッシュのハーブでは、ローリエ・オレガノ・タイム・バジル・エトラゴンなどはトマトとの相性が良く、煮込む時に一緒に加えると香りが移って美味しいですよ♪
●アラビアータに合う具材は?
むしろ合わない具材ってなんだっけ・・・?^^;というくらい何でも合います。魚介も、お肉も、お魚も何でも合います。季節によって色々加えるのは良くやりますね。
春のお魚と合わせたり、夏野菜のグリルを加えたり、秋のキノコと合わせたり、冬根野菜と合わせたり。
私は何も入れないのが好きですが\(^-^)/
●ケチャップは入れてもいい?
トマトを煮詰めた時点で旨味の度合いは完成しているので、そこからさらに旨味調味料であるケチャップを入れるとちょっと濃いかなー^^;
オススメはしませんが、お好きな方はどうぞ。若干ナポリタンに近づきますね。
■唐辛子はどこで買えばいい?
あなたの地域にある市場か、道の駅にいくとたまにありますので見かけたら買いましょう♪乾燥のものは保存がきくのでまとめて買っておくのがオススメです。
有機の唐辛子をまとめて買いたいときは、食べチョクさんのような直接農家さんから買える総合宅配サービスが良いかと思います。
■まとめ
いかがでしたでしょうか。
シンプルなのに美味しい、アラビアータのご紹介でした。何といっても簡単に作れて美味しいので、私の中でもヘビロテしているパスタソースです。
ペンネなどのショートパスタで作れば、冷えても食べやすいのでパーティ料理にも便利です♪
アラビアータのコツは弱火でしっかりトマトを煮詰めて旨味を凝縮する事です
ここが意外にちゃんとできない人が多い。トマトを煮詰める時に何度も味見してみましょう。
あるタイミングで味が変わった!と思うはずです。そこを見極めましょう。動画を参考にしてください\(^-^)/
このレシピがあなたのお料理の引き出しの一つにしていただければ嬉しいです♪
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたの料理ライフがより良いものになりますように(^-^)/
ではまた!
■関連記事
↓↓ Follow me ! ↓↓
SNSにて、料理に関する役立つ知識や日々感じた事、ブログ運営について情報発信しています。