本日はは昔からあるオーガニック食材宅配【らでぃっしゅぼーや】をみていきます。
時代の影響により自宅での食材消費の機会がますます増えましたね。そんな中さらに便利になった食材宅配サービス、私も利用しています♪
この記事では料理人の目線から、らでぃっしゅぼーやのメリットやデメリットなどをみていきたいと思います。
皆さんにとってどこが自分に合った業者さんや農家さんなのかを見つける参考にして頂けたらと思います!
それではいってみましょう!
ブログでは料理に関する情報を発信しております。
レシピ、テクニック、豆知識、その他お料理に関するお役立ち情報です。基本毎週更新なので、ぜひチェックして頂けると嬉しいです♪
さて、まずオーガニック食材を注文する前に絶対知っておいた方が良い事があります。
①自分が食べる食材がどんなものなのか、きちんと知っておく。
無農薬栽培や減農薬栽培、特別栽培の違い、有機肥料・化学肥料とは何か?など、『有機栽培とは?無農薬栽培との違いはなに?栽培方法や肥料の種類、F1種など簡単に解説』で詳しく解説しておりますので、よろしければご覧ください。
②総合宅配サービスVS個人農家さん
VSは冗談ですが、お野菜を頼む時直接農家さんとやり取りしても構わないのです。よくいう農家直送ですね。私も近隣の自然栽培農家さん数件から食材を直接買わせて頂いております♪
『有機野菜宅配を頼むなら個人農家か総合宅配、どちらがオススメ?』にて解説しておりますので、合わせて見ていただくとより自分に合ったサービスを選べると思います\(^-^)/
■らでぃっしゅぼーやはどんな商品があるの?
スポンサードリンク
●取扱商品は?
らでぃっしゅぼーやは全国を対象に、
●有機栽培/低農薬栽培野菜(減農薬栽培より厳しい独自基準)
●抗生物質や遺伝子組み換えの飼料を抑えた畜産物
●約6割を占める天然の水産物、養殖物は稚魚以外の薬剤投与の原則禁止
●添加物や遺伝子組み換えを使った原料を原則使用しない加工品、及び国内産原料の優先使用
●フェアトレード品やオーガニックに特化した日用品
●端材を再利用/再活用した消耗品
など、かなりこだわった商品を扱っております。
●安全基準はどんなものがある?
独自の環境保全型安全基準『RADIX』を設けており、
●持続可能で環境にやさしいこと
●情報が公開されていること
●生産者・メーカーとパートナーシップを結ぶこと
●作り手とお客さまがともに納得できる価格を設定すること
●よりよいものを求め、常に代案を提示すること
の考え方をもとに、各生産分野それぞれに基準を設けています。
さらに詳しく知りたい方は『RADIX』をご参照ください(*⁰▿⁰*)
●放射性物質検査
国の基準からさらに1/2の独自基準で検査しています。検査対象はヨウ素131、セシウム134、セシウム137を。
検査対象地域はこちら↓
青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、新潟、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、山梨、長野など、東日本に絞って行われています。
詳しくはこちらをご参照ください。
らでぃっしゅぼーやの『放射性物質検査体制』
どのオーガニック宅配サービスも厳しい基準を設けています。ご自身の納得できる基準に沿うかが、サービスを選ぶ目安になりますね٩( 'ω' )و
オーガニック宅配業者さんの設定する独自基準はどこもとても厳しいものですが、らでぃっしゅぼーやは他のオーガニック宅配業者さんよりほんの少し基準を広くしてその分幅広いニーズに対応した印象です。
なんでもかんでも厳しくするとコストもかかりますし、提供できる品物も少なくなってしまいます。らでぃっしゅぼーやはいいバランス感を持ってサービスを提供しているように感じました。
一つの所で何でも揃いやすい、オーガニック系総合宅配サービスですね\(^-^)/
スポンサードリンク
■お試しセットはあるの?定期宅配の料金、送料、年会費など
では具体的にどんな料金がかかるかみていきます。お試しセット以外は、定期コースに登録した後に選べる形になっています。
●お試しセット
初回注文限定で内容は変動しますが、お試しセットがあります。
私がこの記事を書いている時は期間限定でしたがお試しセットがありました。
・お任せ野菜お試しセット 1,980円
・不揃い野菜お試しセット 1,980円
4500円相当が2000円程でお試しできます\(^-^)/
これで感触を試してみても良いでしょう。
代引き支払いを選ぶと、こちらに代引き手数料がかかります。
※お試し注文の場合年会費はかかりません
定期コースの申し込みをせずとも単発で注文できるのでありがたいですね(*⁰▿⁰*)
●ぱれっと(定期宅配)の種類と料金
らでぃっしゅぼーやといえばこれ、『ぱれっと』という野菜BOXがあります。
種類はこちら。
野菜BOXのスタイルをとても細かく選べますね。これは嬉しい\(^-^)/
記事執筆時点ですが、今注文すると特典が4つあります。
特典1:2000円分のお買い物ポイント
特典2:配送料8週間無料
特典3:初年度年会費無料
特典4:対象商品を3品以上買うと、そのうち1品が8週間無料
さらに別枠特典として、
特別特典1:妊娠中および3歳未満のお子様がいらっしゃる方、最大36ヶ月配送料無料
特別特典2:障害手帳をお持ちの方および同居されている方永年配送料無料
※特典は時期によって変わる可能性があります
●おいしい定期便
野菜BOXとは別の、季節のとっておきの食材の定期便ですね(^-^)/
季節のフルーツが好きな人は登録しておくのもいいかも。料金は商品それぞれ。
詳しい内容はこちら。
●セレクトサービス
いわゆる単品注文です。ぱれっととの併用もできます。こちらも商品それぞれの合計額になります。
スポンサードリンク
●送料と配送方法
まず配送方法は2つあり、ヤマト運輸とらでぃっしゅぼーや専用車が選べます。
・らでぃっしゅ専用車の対応エリアはこちら↓
【全域】
東京23区、神奈川県、愛知県、大阪府、和歌山市、札幌市および近郊地域
【市部】
東京多摩地区、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、山梨県、三重県、岐阜県、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、仙台市
もしお住まいの地域がらでぃっしゅ専用車対応エリアなら、かなり送料が安く済みますね!ただ配送は、曜日は任意で選べますが時間指定はできませんので注意!
・ヤマト運輸の配送料と手数料
税込3,240円以上の送料は他と比べても良心的です。冷凍品手数料は他のサービスでも似たようにかかります。
ヤマト配送でもいいなーと思ったら、なんと地域加算費用がかかります( ̄O ̄;)
うーん、これは結構大きい...。個人的には九州・沖縄地方にお住まいの方にはオススメしにくいです。
配送は月曜日・日曜日を除く、火曜日〜土曜日の好きな時間帯が選べます!
●年会費はかかるの?
らでぃっしゅぼーやで定期宅配サービスを利用する際は年会費1,100円(税込)がかかります。
■らでぃっしゅぼーやとオイシックスの関係
らでぃっしゅぼーやとオイシックス、一緒の会社なの?違うの?という質問をたまに見かけますので簡単にまとめてみました。
現在は、
『オイシックス・ラ・大地株式会社』
という名前になっています。
元々はオイシックス、大地を守る会、らでぃっしゅぼーやとあったのですが、
2017年にオイシックスと大地を守る会が経営統合して『オイシックスドット大地』になり、
さらに2018年に『オイシックス・ラ・大地株式会社』に商号変更し、らでぃっしゅぼーやを吸収合併して現在の体制になりました。
オイシックス、大地を守る会、らでぃっしゅぼーやのサービスはそのまま継続、コンセプトとターゲットはそれぞれ違うので一つの会社でより広い顧客を抱える事ができるようになりました。
自分も現役時代オイシックスさんや大地さんのお野菜を使わせていただいた事がありましたが、どれも美味しくて便利でした。
まさかそれらが統合するとは...これも時代ですね。
スポンサードリンク
■らでぃっしゅぼーやのメリット
らでぃっしゅぼーやを利用してみて個人的に良かったメリットを幾つかご紹介します(^-^)/
HPを見ればわかることは置いておき、素直にみていきます!
●美味しい
これはもう当たり前ですが、農薬や化学肥料を多く使う慣行栽培と比べて、品質向上を目指す様々な取り組みが農家さんによって行われており、大変美味しくなっています。
このようなお野菜はスーパーやJA市場などでもまだまだ少なく、全国で出回っているお野菜の1%以下です。食べた事がない方も多いでしょう。
ものによっては味や香りが全然違います。しかし100年前の日本では普通に食べられていた本来のお野菜達です。
●幅広い商品の取り扱いがある
オーガニック宅配業者さんは、自身で定めた基準により取扱品が少ない傾向にあります。らでぃっしゅぼーやは基準を広げて、取扱品を増やして多くのニーズに対応しています。
ここだけで色んな商品が買い揃えられるのが便利ですね♪
●自社便が利用できる地域は送料が安い
宅配サービスにとって送料が一番のネックです。クール便と送料で1000円越えする所もあります。
お住まいの地域がらでぃっしゅぼーや専用車対応エリアになっている場合はお得に利用する事ができます\(^-^)/
らでぃっしゅぼーやの配送車エリアと送料はこちら↑
●パレットの種類が豊富
これは他のオーガニック宅配サービスと比べてかなり優れている事ですが、宅配BOXのスタイルを細かく選ぶ事ができます。
例えばお野菜の量・大きさを選べたり、苦手野菜を除外したり、産地を大きな範囲ですが指定したりと、マンネリ化しそうになる宅配BOXの中身をある程度選ぶ事ができます。
詳しくはこちらからどうぞ(*⁰▿⁰* )
●30品目ものアレルギー表示がある
表示義務のある特定原材料7品目『小麦・卵・そば・乳・落花生・えび・かに』と、表示奨励品20品目、らでぃっしゅぼーや独自の『米・じゃがいも・麦類』の3品目を加えた計30品目のアレルギー物質を表示しています。
さらにすべての原材料も表示しているので、アレルギーを気にする必要がある方や原材料を確認したい方にとっては安心ですね。
●お野菜情報やレシピがついている
お野菜についての説明書・お野菜の農薬加減・レシピが書かれた資料がついてきます。
使った事のない珍しいお野菜でも安心。調理の際の助けとなってくれます。
この前注文した時はイタリア品種の細長〜いパプリカが入っていました(*⁰▿⁰*)
●旬の食材が食べられる
こちらも当たり前ですが、ハウス栽培ではないので本当の季節のお野菜を食べられる事ができます♪
スーパーには年中夏野菜が売られていますよね、、、本来は暑い時期だけのお野菜なのに^^;
同じ野菜でも、季節に合ったものが1番栄養価が高いのです。
●定期宅配がお得
定期宅配にしておくと、絶対に季節のお野菜が届きます。隔週ペース・毎週ペースと選べて、またいつでも休止ができます。
さらにこの記事を執筆中には、2000ポイント付与・送料/年会費無料・1品無料キャンペーンもやっていましたので、ぜひチェックしてみてください\(^-^)/
■らでぃっしゅぼーやのデメリット
特に目立ったデメリットというものはありませんが、敢えて挙げるとするならこちら。
●こだわりたい方にはオススメできない
何でもかんでも無農薬・無化学肥料のものにこだわっていると商品が提供できません。そういった意味で幅広く基準を広げているのがらでぃっしゅぼーやです。
無農薬や有機栽培のものが用意できない場合は、農薬使用のもの(国産)で代用しています。
また、自分のように固定種や在来種の種取りをしている農家さんのお野菜を注文したい場合、ピンポイントで注文する事ができません。
ですのでこだわりをお持ちの方には少々基準がゆるく感じてしまう事があります。
●年会費がかかる
私がおすすめしているオーガニック食材宅配では珍しく年会費がかかるのがらでぃっしゅぼーやです。と言っても年会費1,100円ですが^^;
しかしながらかかるとかからないでは印象がだいぶ違いますね。
●野菜セットの中身が選べない?
これもクチコミでわりと多く挙がっていた事ですが、中身が選べないというご意見ですね。しかし、そもそもが厳しい栽培条件で育成しているので、狙ったお野菜がいつも収穫できる事が逆に珍しいのです。
顧客のニーズを少しでも多く満たすため、全国の農家さんと繋がってお野菜セットを組むわけですね。ですので、これはデメリットではない事を私達は頭に入れておく必要があります。
●配送業者によって配達の曜日や時間帯が指定できない
自社配送便は、曜日は選べますが時間帯が選べません。
ヤマト運輸だと月曜日・日曜日が選べませんが、他は指定できます。
この辺りはご自身の生活スタイルに合っているかどうか考える必要がありますね。
●地域加算量が高い
上述してありますが、地域によって別途『地域加算量』がかかります。
詳しくはこちら。
地域加算量がかかる地域にお住まいの方にとっては、らでぃっしゅぼーやのサービスは選ばない方がよいでしょう。
スポンサードリンク
■一人暮らしにはオススメできる?
定期便『ぱれっと』を申し込み、隔週お届けにして必要に応じて休止&再開するような方法にすると使いやすいかと思います♪\(^-^)/
自分で食材を買うとどうしても食材が偏ってしまいがち。
らでぃっしゅぼーやはタンパク質・葉物・根菜・フルーツなど、バランスを考えてセットを組んでくれますし、そのスタイルも自分好みに選ぶ事ができます。
これはかなり有難い事です。
■らでぃっしゅぼーやで注文する時の注意点
■まとめ
らでぃっしゅぼーやはどんな人におすすめかというと、
●食材バランスの良い宅配サービスを選びたい方
●こだわりはそこまで強くないけど安心・安全な食材を注文したい方
●アレルギー表示を細かく気にする必要がある方
●一回の注文で食材以外の日用品までまとめて注文したい方
●買い物の時間を節約したい方
などに向いているかと思います٩( 'ω' )و
便利になったオーガニック食材宅配、ぜひ検討してみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あなたの料理ライフがより良いものになりますように。
それではまた!
■関連記事
↓↓ Follow me ! ↓↓
SNSにて、料理に関する役立つ知識や日々感じた事、ブログ運営について情報発信しています。